活動報告

Activity

カテゴリ「セミナー等」

2024.08.28

【医師向け】令和6年度梅毒研修会を開催しました

山梨県内の医師を対象とした、梅毒研修会をオンラインで開催致しました。2022年梅毒年間総症例数(全国)は感染症法施行以降1万例を初めて上回り、2023年はそれを凌ぐ症例数となっています。県内でも2023年度は過去最多の届出数となっています。急増している梅毒の診断、治療についての知識をアップデートすべく、山梨県立中央病院 総合診療科・感染症科 部長 三河貴裕 先生にご講演を頂きました。豊富な臨床経験に基づくアドバイスや、多数の画像を提示して頂きながらの解説は、大変わかりやすく学びの多い研修会となりました。

2024.08.28

産業医を対象に、新型コロナウイルス罹患後症状について講演しました。

山梨産業保健総合支援センター主催 産業医を対象とした 治療と仕事の両立支援セミナー『新型コロナウイルス罹患後症状(後遺症)と with コロナ時代の就労支援』にて、感染症学講座 井上修 特任教授が講演を致しました。山梨大学医学部附属病院 新型コロナウイルス後遺症外来(~2024年3月31日で終了)での診療経験から、多様で特異性のないことが特徴の後遺症についての解説を行いました。

2024.02.20

【医師向け】令和5年度ダニ媒介感染症研修会を開催しました

山梨県内の医師を対象とした、ダニ媒介感染症研修会をオンラインで開催致しました。病原体を保有するダニに刺咬されることで感染するダニ媒介感染症は、自然豊かな山梨県でも年に数件発生しています。この度、本県ご出身・本学卒業生であり、この分野のフロントランナーである福島県立医科大学 総合内科・臨床感染症学講座 山藤栄一郎教授にご講演を頂きました。『ダニに刺されましたか?』と題し、豊富な臨床経験から、診療・鑑別のアドバイスを頂きました。大変わかりやすく、質問にも沢山答えて頂き、学びの多い講演となりました。この研修動画は山梨県感染症ポータルサイト関係者用ページにてご視聴頂けます。

2024.02.07

【医師向け】令和5年度新型コロナウイルス感染症罹患後症状 第2回治療研究会を開催しました

山梨県内の医師を対象とした、新型コロナウイルス罹患後症状 第2回治療研究会をオンライン開催致しました。『新型コロナ後遺症診療の現状と課題―5類移行後の変化から―』と題し、岡山大学学術研究院医歯薬学域 総合内科学 大塚文男教授にご講演を頂きました。大塚先生は、コロナ・アフターケア外来として国内総合病院として2番目にコロナ後遺症外来を開設され、その診療の様子はメディアでも多く取材されております。この分野でリードされている岡山大学病院での症例や実際の診療の様子を情報共有頂き、非常に勉強になり有意義な会となりました。この研修はオンデマンド視聴に対応しておりますが、参加申込を頂いた方の限定公開となっておりますので、ご承知おき下さい。

2023.11.15

【医師向け】令和5年度新型コロナウイルス感染症罹患後症状 第1回治療研究会を開催しました

医師を対象とした、新型コロナウイルス罹患後症状 第1回治療研究会をハイブリッド開催致しました。診療の実際と支援のあり方について、山梨大学医学部地域医療学・総合診療学講座の針井則一先生と、山梨大学医学部精神神経医学講座の平田卓志先生にご講演頂きました。90名以上の参加者にご聴講頂き、関心の高さが伺えました。最前線で治療されている先生方の貴重なご意見を伺う大変有意義な研究会となりました。今後も治療研究会を継続して参ります。

ページトップへ戻る